🔹あんま・マッサージ・指圧 の違い?
- cure882
- 2022年2月15日
- 読了時間: 1分
●按擵(あんま)定義 起源 アジア。布・衣類の上から遠心性(心臓から離れていくように、頭部の方から足先に向かう)に筋肉 動脈を対象に施術をする。
●マッサージ 定義 起源 欧州。皮膚に直接 オイルまたはパウダーを塗布して求心性(心臓に近づくように、足先から頭部に向かう)に静脈 リンパを対象に施術する。
●指圧(しあつ)定義 起源 日本。母指により患部を 持続 集中 垂直 に施術をする。
参考 アロマオイルトリートメント
多くの方がよい香りでオイルマッサージをしてもらうと誤解されていると思います。
アロマオイルトリートメントはキャリアオイル(体に浸透させる)にクライアントの症状を緩和させるエッセンシャルオイルをブレンドして成果を期待する施術です。
例えば 冷え性の方には血管拡張を期待できるマジョラムのエッセンシャルオイルをグレープシード
というキャリアオイルに適正量 溶かして施術をする。
浸透しないベビーオイルなどに臭い付けのようにしたオイルで施術するようなところは問題外です。
Comments